
美容の情報
日差しが気になるこの季節。自宅で過ごすことが多いから、いつもより紫外線を気にしていない! という人も多いのでは? そのような心の油断がうっかり日焼けの原因に。紫外線は室内にも降り注ぐため、自宅にいても日焼けの隙をあたえないようしっかり対策することが必要です! 絶対に日焼けしたくないあなたへ、資生堂ビューティーコンサルタントの吉川さんが、万全な紫外線対策をご紹介します。
年々降り注ぐ量が多くなっていると言われる紫外線。しっかり対策をするために、まずは基礎知識を学んでいきましょう♪
紫外線にはUV-A(A紫外線)とUV-B(B紫外線)の2種類があります。
「レジャー紫外線」と呼ばれるUVBは真夏に最も量が多くなり、主に肌表面にダメージを与えて、赤く炎症させたり、黒化(日焼け)を招いたりします。
一方、UV-Aは「生活紫外線」と呼ばれ、紫外線の中で最も波長が長く、じわじわと肌の深部まで到達。肌を黒くするだけでなく、ハリや弾力のもととなる線維細胞を破壊して、シワの原因をつくります。
そんな2種類の紫外線は年間を通して降り注いでおり、特にUV-Aは、4月から一気に増加。美肌づくりのためには、真夏だけでなく、1年中しっかり紫外線対策することが大切です。
「SPF」と「PA」は、日焼け止めの紫外線防止効果を示す指標です。
●「SPF」とは?
UVBを防ぐ効果指数のこと。1〜50+までの数値は、何も塗らない時に比べて、UV-B波による炎症をどれぐらい長い時間防止できるかを表しており、数値が大きい方がUV-B波に対する防御効果が高いことを表しています。
●「PA」とは?
UVAを防ぐ効果を表す目安。4段階の「+」マークで表示され、「+」の数が増えるにつれ、UV-Aに対する防御効果が高いことを表しています。季節やシーンに合わせて、表記に注目してアイテムを選ぶようにしましょう。
曇りの日は日差しが弱く、紫外線量も少ないように感じますが、 実は晴れた日の6割以上の紫外線量が届いているんです。雨の日であっても、2割程度の紫外線が降り注いでいます。そのため、紫外線対策は天気に関わらず徹底することが大切です。
紫外線は上からだけでなく、海面や地面に反射して、下から肌に届く量も意外と多いんです。海辺、プール、スキー場などは紫外線が反射しやすいので注意。また、紫外線は窓ガラスも通過します。室内や車内で過ごす際も、油断せずにしっかり日焼け止めを塗りましょう。
ひとくちに紫外線カットアイテムといっても、スキンケアとUVカットが一緒にできるものや、軽いメイク効果があるもの、肌悩みをカバーできるものまで種類はさまざま。目的に合わせてアイテムを使い分けることで、おうち時間でも上手に紫外線対策しましょう。美容のプロがニーズ別におすすめを教えてくれました!
「プリオール 高保湿 おしろい美白乳液(医薬部外品)」【SPF50+・PA++++】33mL 3,520円 (税込)
販売名:プリオール 美白乳液 UVn
紫外線をしっかり防ぎながら、おしろい効果で、小じわ・くすみ・色ムラなどをカバーしふんわり明るい肌に導きます。UVカット・化粧下地・つや高保湿・薬用美白・顔色アップ・小じわ補正、6つの機能がイン。化粧水の後はこれ1本でOKの手軽さも魅力です。
「エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C」【SPF50+・PA++++】35g 1,980円 (税込)
紫外線カット効果に加え、テカりや毛穴を目立たなくするおしろい効果や、くすみ・色ムラをカバーする効果なども入った多機能アイテム。外出はしないけど肌はキレイに魅せたい人におすすめ。これひとつでベースメイクは完成です!
「HAKU 薬用 日中美白美容液
(医薬部外品)」【SPF50+・PA++++】45mL 5,280円 (税込)
(販売名: HAKU メラノフォーカスUV)
美白美容液と同じ美白有効成分「4MSK*」と「m-トラネキサム酸**」をW配合。光を浴びている時間を味方にして、日中だからできる美白ケアのアプローチも。これ1本で透明感のあるトーンアップ仕上げに。自宅で過ごす時のナチュラルメイクとしてもピッタリのアイテムです。
*4-メトキシサリチル酸
カリウム塩**トラネキサム酸
「マキアージュ ドラマティック カバージェリー BB」【SPF50+・PA+++】30g 3,080円 (税込)
うるおいたっぷりのジェリーが肌をうるおわせながらつやと透明感のある仕上がりを持続。さらに、カバーフィルターパウダー配合でシミまでしっかりカバーします。紫外線カット効果&色つきなので、おうちで過ごす時にも最適です。
「インテグレート グレイシィ エッセンスベースBB」【SPF33 ・ PA++】1,045円 (税込)
(販売名:インテグレート グレイシィ エッセンスベースBB)
保湿クリーム・UVカット・化粧下地・ファンデーション・コンシーラーの機能がこれ1つに! しっかり保湿しながら、小ジワ・毛穴・くすみなど大人の肌悩みを自然にカバーし、透明感あふれる「顔色アップ美肌」へ導きます。
「d プログラム アレルバリア エッセンス N」【SPF50+・PA+++】 40mL 3,300円 (税込)
肌の上にバリア膜をつくる「アレルバリアテクノロジーNEO」搭載。紫外線はもちろん、花粉・ちり・ほこりなどの微粒子汚れや乾燥からも守ります。紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方。
「エリクシール シュペリエル デーケアレボリューション SP(医薬部外品)」【SPF30・PA++++】35mL 3,080円 (税込)
販売名:エリクシール デーケアレボリューション SP
乳液、化粧下地、プロテクターの3役を果たしてくれる、優秀アイテム。自宅で過ごすときはもちろん、通勤や買い物などの外出時でも紫外線からしっかり守り、日常のうっかり日焼けも防いでくれます。
うっかり日中に受けてしまった紫外線ダメージは、その日のうちにすぐケアしてあげることが大切。肌を密封し、うるおいを角層深くまでしっかりと浸透させられる美白マスクは、日焼け後のスペシャルケアとして効果的です。
「アクアレーベル リセットホワイトマスク(医薬部外品)」4枚入り 1,320円(税込)
美容成分をたっぷり含んだヒタヒタなシート状美白マスク。美白有効成分「m-トラネキサム酸*¹」と保湿成分「Wヒアルロン酸*²」を配合。紫外線を浴びてダメージを受けた肌を集中ケアし、パッと明るいうるおい透明肌に出会えます。
*¹トラネキサム酸
*²(保湿)アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na
「エリクシール ホワイト スリーピングクリアパック C(医薬部外品)」105g 3,520円(税込)
販売名:エリクシール ホワイト クリアジェル C
美白有効成分「m-トラネキサム酸*」配合の美白ジェルを塗って、そのまま寝るだけでOKという手軽さが魅力。一晩中ジェルが肌を包み込み、うるおいに満ちたハリと透明感あふれる印象に! ジェル特有のひんやり感で、暑い季節でも心地よいケアができます。
*トラネキサム酸
しっかり紫外線対策をするなら外からだけでなく、内側からケアすることも大切! 積極的に摂りたい栄養素や美容にうれしいレシピをご紹介します。
・ビタミンA
ビタミンAには、ターンオーバーを促し、メラニンの排出を助ける働きがあります。豊富に含む食材としておすすめなのが、レバー、あん肝、うなぎなどです。
・ビタミンC
ビタミンCには、紫外線ダメージを受けた肌の回復を助ける働きがあります。豊富に含む食材としておすすめなのが、赤ピーマン、パセリ、芽キャベツ、レモンなどです。
・アスタキサンチン
紫外線を浴びると、肌を老化させる酸化を進行させてしまいます。アスタキサンチンには抗酸化作用があるので、鮭などの赤い魚介類がおすすめです。
おすすめの栄養素はおいしい食事で楽しく摂取しましょう♪ 肌に効くお料理レシピをチェック!
>>シミ・そばかす対策に! おすすめレシピはこちら
>>くすみ対策に! おすすめレシピはこちら
あなたのニーズにあった化粧品を上手にセレクトして、美容にいい食事も意識すれば、紫外線対策はばっちり! 自宅にいる時間が多くなるとつい油断しがちですが、紫外線対策をおろそかにしないことが将来の美肌につながりますよ。
※美白とは、メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐことです。
※SPFは紫外線B波を、PAは紫外線A波を防ぐ効果の度合いを示します。
>>日焼け後「すぐ」が肝心!シミに変えない先手ケアの方法って?
>>【完全版】美白ケアの方法&おすすめアイテムを徹底解説
photo:shutterstock
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。
資生堂パーソナルビューティーパートナー
資生堂のコスメのこと、美容のことなど、オンライン総合美容相談「OnlineBeauty(オンラインビューティー)」では、3つの方法(「ビデオ通話」・「電話」・「チャット」)から、お好きな時に、気軽にご利用いただけます!
https://www.shiseido.co.jp/onlinebeauty/