
美容の情報
5月12日は「母の日」。今年はお母さんに「ありがとう」のメッセージとともに、化粧品のプレゼントを贈るのはいかがでしょうか? 今回は「何をあげたら喜んでもらえるの?」と悩むあなたへ、資生堂Webビューティーコンサルタントの村井さんが、おすすめのプレゼントをご紹介します♪
アイシャドウや口紅などの色ものをプレゼントしたい場合は、個性的な色よりは使いやすい色をセレクトしましょう。好みがあるから色物選びは難しいとお考えなら、美容液などのスペシャルケアアイテムがおすすめ。「興味はあったけど、自分ではなかなか購入するきっかけがなかった」と言ってもらえるようなアイテムがいいでしょう。普段の基礎化粧品にプラスしてスキンケアを格上げできるアイテムは、喜んでもらえること間違いなし♪ 現在ご使用されている化粧品や肌悩みを把握しやすいご自身のお母さまには、肌悩みに合わせたアイテムがおすすめです。一方で、好みや肌悩みがわからない義理のお母さまなどであれば、肌タイプや肌悩みを選ばずして使えるようなアイテムがいいでしょう。
母の日に喜ばれるスキンケアアイテムを5つご紹介します♪
薬用有効成分純粋レチノールを配合した目元・口元用のスペシャル美容液。肌みずからがヒアルロン酸を生み出すことで柔軟な肌に導き、目元や口元のシワを改善します。コラーゲンも配合されていて、肌にうるおいとハリをもたらします。きっとお母さまの笑顔も増えるはず!
肌にハリを与え、キメの整ったなめらかな肌へ導くネックゾーン用クリーム。毎日の紫外線や乾燥などによってダメージを受けやすい首・胸元の肌を保護します。首回りのケアはつい後回しになりがちなので、プレゼントに喜ばれるはず!
乾燥した唇にハリ・ツヤ・なめらかさを与え、ふっくらするような魅力的な口元へと導く、トリートメント効果のあるリップクリームです。生きいきとした口元で美しい表情を保ちます。
今も未来の肌悩みにも備え、ゆるぎない美しさをもたらす美容液。なめらかな感触で、ハリのある肌へと導きます。どんな肌の方にもおすすめしやすく、プレゼントにも最適です。
うるおいを閉じ込め、ツヤのあるやわらかな肌へ整えるスキンオイル。肌だけでなく、乾燥が気になる髪の毛や爪など幅広く使えます。ほのかなローズの香りで、毎日のお手入れやマッサージタイムがより上質なものに♪ 普段、香水をつけないお母さまにもおすすめですよ。
母の日はステキな化粧品のプレゼントを贈って、日頃の感謝の気持ちを伝えましょう♪
photo:shutterstock
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。
資生堂パーソナルビューティーパートナー
資生堂のコスメのこと、美容のことなど、オンライン総合美容相談「OnlineBeauty(オンラインビューティー)」では、3つの方法(「ビデオ通話」・「電話」・「チャット」)から、お好きな時に、気軽にご利用いただけます!
https://www.shiseido.co.jp/onlinebeauty/