
美容の情報
気候が安定し、過ごしやすくなる10月がやってきました。そろそろ秋冬のファッションやメイクに切り替える人も多いのでは?
そこで問題! 肌にもたらす10月の環境(湿度・温度・紫外線)についてあなたはどれだけご存知ですか? スキンケアのポイントを知って、キレイの秋を楽しみましょう♪
10月は気温も湿度も低下して、過ごしやすい気候に。一方肌は、徐々に乾燥が進み、今まで使っていた化粧水がすぐに乾いてカサカサする、なんだか肌の色が冴えない...といった変化を感じ始める人も多いでしょう。
(資生堂調べ)
秋になると、肌の印象を左右する「色相」が最も黄み寄りに傾き、くすんだ印象に見えがち。夏に比べて紫外線量は減りますが、肌内部のメラニンは多いままなので、夏のダメージが「肌の色」悩みとなって表面化してしまいます。
さらに、過酷な夏を過ごし、乾燥して固くなった肌は、ターンオーバーのリズムが崩れ、古い角層ははがれにくく、いつまでも肌の上に滞って重層化してしまいます。すると肌はしなやかさを失い、ごわつきを感じやすい状態に...。また、このような肌は角層に水分量を抱えきれず、化粧水を与えてもすぐに乾いてしまい、見た目もつややかな印象が失われてしまうのです。
そんな肌には、「うるおいを受け入れやすい肌に整えること」、「たっぷり保湿して明るい肌印象へ導くこと」を重視してケアするとよいでしょう。
乾燥などでごわつきがちな肌をうるおいでやわらかくほぐし、次に使うスキンケアのうるおいが行き届く肌にしましょう。おすすめは、化粧水の前に「導入美容液」や「ふきとり化粧水」を取り入れること。いつもお使いのスキンケアにプラスするだけで、うるおいを『導き』『入れ』やすい肌に整えてくれます。
「エリクシール シュペリエル ブースターエッセンス」90g 3,190円 (税込)
炭酸*入りの泡をなじませるようにマッサージすることにより血行を促進。化粧水のなじみやすいやわらかな肌へと導きます。洗顔後、両ほお・額・あごにのばしながら顔全体に包み込むようにつけるだけという手軽さも魅力です。 *噴射剤として
「ベネフィーク リセットクリア N」200mL 4,400円(税込)
※価格は参考小売価格です。お店によって異なる場合があります。
らせんを描くようにやさしくコットンでふき取ることで、洗顔では落としきれなかった不要な汚れを落とします。つるんとしたクリアな肌に整え、うるおいを受け入れやすい肌に導きます。
「d プログラム カンダンバリア エッセンス」 40mL 3,300円 (税込)
洗顔後の肌に使用して、角層の深くまで浸透し、後から使う化粧水がより届く肌に整えます。寒暖差が気になる季節の変わり目に、乾燥で肌荒れしがちな肌をしっかり守ってくれる美容液です。
乾燥によるくすみ印象をケアするには、「うるおい」が大切に! たっぷりのうるおいでじっくり肌を浸してあげることがポイントです。さらに、うるおいケアと美白ケアが同時に叶うお手入れや、化粧水を「しっとりタイプ」に切り替えるのも効果的。乾燥が気になる部分には、うるおいを重ね付けしたり、「コットンマスク」を取り入れるなどして集中的な保湿ケアを心がけるとよいでしょう。
【STEP①】化粧水をしみ込ませたコットンを2枚に割きます。この時、気持ちコットンを押し広げると肌への接着面が大きくなります。
【STEP②】乾燥が特に気になる両ほおや額などにぴったりと貼りつけます。
【STEP③】5分くらいを目安にうるおいで浸したら、コットンマスクをはがします。
【STEP④】コットンをはがした後、肌表面に残ったうるおいを閉じ込めるためにハンドプレスすると効果的です。
「エリクシール ホワイト ブライトニング ローション WT(医薬部外品)」170mL 3,630円(税込)
美白有効成分と、厳選された美容成分配合。うるおって光ときれいに反射する肌に整え、透明感とふっくらしたハリを与えます。「さっぱり」「しっとり」「とてもしっとり」の3タイプから好みの使用感を選べるのも◎!
「ベネフィーク クリアローション(医薬部外品)」170mL 4,950円(税込)
※価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
角層深くまでうるおいをめぐらせ、なめらかでハリ・弾力感・透明感のある肌に導く化粧水。テクスチャーが異なる3種から、好みのうるおいタイプに合わせて最適なタイプをセレクトできます。
「資生堂 ビューティーアップコットン G」108枚入 363円 (税込)
ふんわりとやわらかな天然綿を何層にも重ね、肌に安全な製法で仕上げた化粧用コットンです。化粧水の含みがよく、ソフトな肌ざわりで毛羽立ちやよれのない使い心地なので、コットンマスクにもぴったりです。
乳液をなじませる際、マッサージするようになじませることで、めぐりのよいなめらかな肌に導けます。いつものスキンケアの延長線でできるケア方法なので、ぜひ取り入れてみましょう!
乳液を手のひらにたっぷりとり、マッサージするようなイメージで、顔の中心から外側に向かって円を描くようになじませます。
「エリクシール ホワイト ブライトニング エマルジョン WT(医薬部外品)」130mL 4,290円(税込)
美白有効成分配合のブライトリフレクト処方で光をきれいに反射する肌に整え、透明感を与えます。さらに美容成分配合でふっくらとしたハリ感も! とろみのあるテクスチャーで、乳液マッサージにもおすすめです。
**メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
**年齢に応じたうるおいケア
「ベネフィーク クリアエマルジョン(医薬部外品)」 130mL 6,050円(税込)
※価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
パワーボタニカル*が角層深くまでうるおいをしっかりめぐらせ、ハリ・弾力、透明感を与えてクリアで明るい肌をキープします。
*ケイヒエキス・トウキエキス・ジオウエキス・グリセリン:保湿
「アクアレーベル ホワイトケア ミルク(医薬部外品)」130mL 1,760円 (税込)
※販売名:アクアレーベル 乳液 W
増える悩みをまるごとケアしてうるおって透明感のあるクリアで弾む肌へ。気兼ねなくたっぷり使える価格帯なので、毎日の乳液マッサージにも◎です。
肌の色変化を感じやすいこの時期は、肌状態や肌の色に合わせて最適なベースメイクを使うことが大切です。
〇シミ・くまが気になるなら...「ナチュラルベージュ」
〇ニキビ跡などの赤みが気になるなら...「ブルーグリーン」
〇くすみや血色感が気になるなら...「ベビーピンク」
自分の肌の色悩み合わせて下地を選んでみましょう。ファンデーションの仕上がりも変わってくるはずですよ。
「d プログラム 薬用 スキンケアベース CC(医薬部外品)」全3色 2,750円 (税込)
ナチュラルベージュ、ブルーグリーン、ベビーピンクの3色が揃っているので、それぞれの肌悩みに合わせてセレクトできるのが魅力。さらに、つけていることでニキビや肌荒れを防ぐスキンケア効果があり、なめらかな素肌へと導きます。
「マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX トーンアップ」1色 2,860円 (税込)
ワントーン明るく、透明感のある仕上がりを叶えるラベンダーカラー。テカリやカサつきを防ぐ、くずれ防止効果もあり、快適な美肌を保ちます。
「ベネフィーク クリアアップベース」全2色 4,400円(税込)
※価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
なめらかでのびのいいクリームタイプ。くすみがちな肌を、血色感のあるつややかな肌に仕上げるピンクと、赤みや色ムラの気になる肌を、明るくつややかな肌に仕上げるアイボリーの2色からチョイスできます。
さぁ、キレイの秘訣を知ったら、自信に満ちた肌とおでかけしましょう♪
※美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。>>うるおい透明感でパッと明るく!美肌が映えるケアで、脱「乾燥くすみ」肌!
>>最近、ファンデーションが合わない...!おすすめ秋冬ベースメイクテク&アイテムで解決♪
photo:shutterstock
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。
watashi+ 美容の情報編集部
スキンケア&ポイントメイクの基本から、知って得するコスメの使い方、トレンド情報まで、美容で明日のキレイを叶えるサポーターとして、情報をお届けします。