
美容の情報
セミロングってアレンジ自在で便利♪ と思いつつ、いざダウンスタイルにすると、毛先がパサついたり、肩にあたってハネたり広がったり、まとまらなくて困っているという人も多いのでは? そこで今回は、セミロングをアイロンできれいに巻くコツと、簡単なアレンジを紹介します。
髪を上下2段に分け、下の段の髪をワンカール程度の内巻きになるように、前方向に巻いていきます。下の段の髪(内側の髪)を内巻きにすることで、ハネを押さえられるんです。
上の段の髪は、前方向と後ろ方向と交互に巻いて、ランダムにカールをつくっていきます。耳周りから下の髪に動きを出したいので、中間~毛先のみを巻きます。根元まで巻いてしまうと広がりやすく、頭が大きく見えてしまうので注意して!
最後に、トップの髪を毛先から根元まで内巻きにします。こうすると、後頭部にボリュームが出て、頭の形がキレイに見えるのでおすすめです。アイロンで巻くことによって、顔周りにニュアンスがつき、パサつきやすい毛先にツヤもプラスされ、こなれニュアンスセミディに!
先ほどの巻き髪を活かして、簡単なアレンジを楽しんでみましょう♪
こめかみから上の髪をハーフアップにするように分けとり、7:3に分けます。それぞれを後ろ側でくるりんぱして、大と小のくるりんぱを作ります。この時、分け目をまっすぐではなく丸くカーブして取るのがポイント。くるりんぱでねじれた部分をランダムに引き出して、ルーズな印象をプラスします。結び目をおさえながらトップを引き出せば、トップのボリュームも出しやすくなります。
ふたつのくるりんぱを真ん中に寄せ、結び目を隠すようにヘアアクセをつけたら完成。分け目を丸くカーブして取っているので、寄せた時に髪の分け目が目立たなくなり、ひとつくるりんぱよりも繊細に仕上がって、後ろ姿まで上品に見えますよ。
「ベネフィーク リシェール バイ ベネフィーク ヘアプロテクト エッセンス」100mL 3,080 円(税込)
*表示価格は参考小売価格です。お店によって異なる場合があります。
日中の紫外線や乾燥、コテやドライヤーの熱などから髪を守りながら、傷んだ髪を補修し、するするとなめらかな髪が続きます。上品なエレガンスブーケの香りも◎♪
「ベネフィーク リシェール バイ ベネフィーク パーフェクト ヘアグロス」135g 2,750円(税込)
*表示価格は参考小売価格です。お店によって異なる場合があります。
光を集めて、つややかで輝く髪に仕上げるヘアスプレー。高いグロス効果で髪に輝くつやを与えます。
コツさえ覚えれば、セミロングヘアをまとまりよく仕上げるのは意外と簡単。セミロングスタイルを思う存分楽しんでくださいね!
Photo: 鈴木花美
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。
松本聖子
資生堂ヘアメイクアップアーティスト
サロンワークを経て、資生堂のヘアメイクとして宣伝広告の撮影、国内ファッションショーなどで活
動。商品開発、美容情報の発信・心理や印象の研究に携わる。3児の母でもあり、ビューティーでママを応援する「らしくfor mommy」、40代からの美容「らしくOTONA beauty」のプロジェクトメンバー。SNSでも美容情報配信中。
LINE: https://lin.ee/dnCRiDV
Instagram: https://www.instagram.com/rashiku.otonabeauty/
https://hma.shiseidogroup.jp/matsumoto/