
美容の情報
湿度が高く、汗で肌がベタベタしやすい今の季節。満員電車で自分や他人のニオイが気になることってありますよね。でももしかしたら、他人を不快にさせているニオイの発信源は...アナタのお父さんや彼かも!? 大事な人には、誰からも好感度を抱かれる、清潔な男性でいてほしいもの。そこで今回は、トップヘアメイクアップアーティストの原田忠さんに、男性のニオイの原因と、身体・顔の洗い方のポイントについて教えてもらいました。
このサイトには女性の方が多いので、よかったらご家族やパートナーにも教えてあげてくださいね♪
女子に比べると、圧倒的に体臭がニオイやすい気がする男性。でもこれ、気のせいではないんです。男性ホルモンが活発な男性は、女性に比べて皮脂量が多く、肌も油っぽいのが特徴。そして、汗や髪の毛のいや~なニオイは、この皮脂が関係しているんです。女子よりもニオイの元が約2倍も多く分泌され、さらに、年齢を重ねてもその量が変わらない男性は、女子よりもニオイが発生しやすい、ということ!
(資生堂調べ)
それでは、どうすればニオイ対策ができるかというと、皮脂がたくさん出やすい頭・顔・身体のケアを徹底すること。毎日の洗顔や入浴時に注意したいケアのポイントをまとめたので、ぜひ身近な男性に教えてあげてください!
実は男性の6割が、「自分の発しているニオイ(口臭以外)」に対して、「不安に思う」と回答しているんだとか*。彼やお父さんも、もしかしたら自分のニオイに不安を抱いているかもしれません。身近な立場から、ボディケアの方法を教えてあげてみては?
【参照】資生堂ニュースリリース
photo:shutterstock
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。
watashi+ 美容の情報編集部
スキンケア&ポイントメイクの基本から、知って得するコスメの使い方、トレンド情報まで、美容で明日のキレイを叶えるサポーターとして、情報をお届けします。