
美容の情報
キレイな肌でいつも、いつまでも、いられたら...女性の願望ですよね。でも毎日のスキンケアがもし間違っているとしたら? ついつい自己流になりがちだからこそ、一緒に画面で確認しながらスキンケアできる動画を用意しました! しかもスキンケアの心地よさと肌のうるおう感じをお手伝いしてくれるメロディー「OMOTENASHIサウンド」つき動画。自宅でじっくり、サウンドとともにスキンケアしてみてくださいね。今回は、化粧水&乳液についてご紹介します。PCやスマホを置いて...ご一緒にレッスンしましょう♪
化粧水はうるおい環境を整えてきめがふっくらとした角層に育みます。化粧水を使うことによって、肌を柔らかくし、次に使うスキンケアアイテムのなじみをよくします。肌をピンと張らせる役目も。
乳液は、角層の保湿バリア機能を保ち、なめらかな角層に導きます。肌をピンと張らせ続ける役目も担っています。
・化粧水・乳液のなじませ方(2分7秒)
肌全体にむらなくうるおいを届けるためのコットンの「持ち方」や「肌への当て方」は必見!
・使用量~コットンの持ち方(57秒)
・コットンのすすめ(52秒)
動画内で使われているメロディー「SHISEIDO OMOTENASHIサウンド」はスキンケアをより心地よく、効果的に、キレイのお手伝いをしたいとつくられたもの。肌に触れる動きをベースに「心地よいリズム」と「水の滴の音」を合わせて作曲(※)しました。
(※)作曲家神山純一郎氏との共同制作
女性20名を対象に資生堂ビューティーコンサルタントが「SHISEIDO OMOTENASHI サウンド」のもとで20分スキンケア施術をしたところ、3つの効果があることを確認しました!
施術後に感じる「肌の柔らかさ」「透明感」「うるおい」といった肌効果実感が高まる
サウンドのもとでスキンケアを行うと不安な気持ちを軽減する効果がより高く、リラックス効果も確認できました。
サウンドのもとでスキンケアをしたところ、血圧の低下、ストレスホルモン(コルチゾール)の減少、免疫系の指標(免疫グロブリンA)の変化など全身への効果が確認できました。
いかがでしたか? 忙しい毎日でも、スキンケアの時間が、頑張った自分と肌へのいたわりの時間になれたら...。明日のキレイを目指してLet's Try♪
質問に答えれば、あなたにおすすめのスキンケアが見つかる!
ビューティーチェックで早速チェック
photo:shutterstock
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。
watashi+ 美容の情報編集部
スキンケア&ポイントメイクの基本から、知って得するコスメの使い方、トレンド情報まで、美容で明日のキレイを叶えるサポーターとして、情報をお届けします。