ツヤ&輝きがポイント!2021AWトレンドメイクは華やかムードで♪

コロナ禍の影響もあって、ビューティーのトレンドは、ナチュラルから外向きへと変化しポジティブ傾向に。今年の秋冬は、華やかでボリューム感のあるメイクがトレンドにあがっています。
そこで今回は、そんな雰囲気をさりげなく取り入れた、華やかムードのベースメイク&ポイントメイクのコツをご紹介します。教えてくれるのは、資生堂ヘアメイクアップアーテストの齋藤有希子さんです。
輝きのある華やぎ肌のつくり方
1.ベースメイクは、"品のあるツヤ"や"繊細な輝き"がポイントです。毛穴などの肌悩みが目立つと、きれいなツヤ感が出にくくなってしまうため、ふんわりカモフラージュできる下地を使って、まずは肌悩みをフラットにしておきましょう。
2.下地のあと、目の下と鼻筋に肌より少し明るめのリキッドコンシーラーをなじませます。こうすることでしっかりカバーしつつ、肌のトーンアップが可能に。
3.繊細な輝きのあるハイライトパウダーをブラシにとり、Tゾーンとほお骨の高い位置にふんわりとなじませます。華やかだけど派手すぎない上品な肌に仕上げましょう。
\ベースメイクに使用した商品/
毛穴が目立たない肌に導くプライマー
「SHISEIDO メーキャップ シンクロスキン ソフトブラーリング プライマー」4,620円 (税込)
販売名: SHISEIDO シンクロスキン ソフトブラーリング プライマー
シルクのようななめらかな使用感で、小じわ・毛穴・凹凸など、大人の肌悩みをソフトにカバー。テカりやべたつきも防ぎ、なめらか肌が持続します。
くまやくすみをカバーして明るい仕上がりが持続するリキッドコンシーラー
「マキアージュ コンシーラーリキッド EX」2,750円 (税込)
しなやかにフィットし、くまやくすみを自然にカバー。コンシーラー効果はもちろん、ハイライト効果も。使いやすい筆ペンタイプも◎。
肌に自然な明るさと上品な輝きを生み出すハイライト
「ローラ メルシエ マットラディアンス ベイクドパウダー ハイライト01」5,280円 (税込)
粒子が細かく、肌に溶け込むようなシアーな仕上がりが楽しめるハイライトパウダー。繊細なパールが、気品あるツヤとソフトな輝きを与えます。
ポイントメイクは眉&目元にツヤ感を!
ポイントメイクにも、ツヤや輝きを取り入れて華やかさを意識。繊細なラメシャドウや眉マスカラを使って、さりげない輝きをプラスしましょう。
<眉>
いつも通りに眉を描いたあと、眉マスカラを全体に塗布してツヤと毛並みを際立たせます。このひと手間で、華やぎのなかにも、凛とした雰囲気が生まれます。
<目元>
繊細なパールが入ったブラウンシャドウをアイホール全体と下まぶたの目頭部分にON。自然な立体感と輝きがプラスされ、印象的な目元に!
<口元>
リップは、ツヤ感のあるブラウンよりのレッド系カラーをセレクトし、大人っぽさを演出。血色感も高まるので、華やかさがよりアップします。
\ポイントメイクに使用した商品/
繊細なツヤと輝きが魅力の単色シャドウ
「SHISEIDO メーキャップ ポップ パウダージェル アイシャドウ 02」3,080円 (税込)
パウダーとジェルが融合したユニークなテクスチャー。繊細パールの輝きと、見たままの発色が魅力。02は、なじませるだけで自然な陰影とツヤを生み出します。
眉に毛流れとツヤを与えるアイブロウマスカラ
「マキアージュ アイブローカラーワックス」1,980円 (税込)
眉色を整えながら、毛流れをセット&キープ。べたっとせず自然な仕上がりで、洗練された眉メイクが完成します。
自然なツヤと透け感発色で、顔色まで明るく見せるルージュ
「インテグレート グレイシィ プレミアムルージュ BR01」1,320円 (税込)
唇の荒れやくすみ・縦じわをキレイにカバー。Wの保湿ケアでうるおい感も持続。BR01は、ブラウンよりの落ち着いたレッドで、大人っぽさと華やかさを演出します。
ツヤと輝きをさりげなく取り入れて、華やかな秋冬メイクを楽しんでくださいね♪
シャツ/ニコルホワイト(ニコル)
【問い合わせ先】
ニコル プレスルーム:03-5778-5446
[あわせて読みたい記事]
>>毛穴・くすみ・乾燥・たるみ...肌悩み別!化粧下地&ファンデーションの選び方と塗り方
photo:輿石真由美(MILD) stylist:玄長なおこ model:一色華菜子
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。
●掲載された記事の内容は取材時点の情報に基づきます。