美容の情報

最新トレンドやハウツー記事、お肌のチェックなどキレイに役立つ美容の情報が満載。

2019/06/17

レフ板効果で美人魅せ!ツヤツヤな理想のデコルテをつくるケア方法

レフ板効果で美人魅せ!ツヤツヤな理想のデコルテをつくるケア方法

夏はオフショルなど、胸元のあいたファッションを楽しみたい季節。でもデコルテに自信がないから着こなせない...なんて悩んでいる人も多いのでは?そこで今回は、デコルテ美人になれるスキンケアやマッサージなどのケア方法を、資生堂ビューティスペシャリストの木村さんにくわしく教えてもらいました。

<目次>

理想的なデコルテって?

顔のスキンケアばかりに気をとられてついケアを忘れがちなデコルテこそ、美しさに差がつくパーツ。実は顔の次に目につくパーツともいわれているんです。そんなデコルテのケアを始める前に、まずは目指すべき理想のデコルテのポイントをチェックしましょう。

理想のポイント① ツヤと透明感がある

ツヤと透明感のあるデコルテは、顔に程よく光を反射させる「レフ板」のような働きをして、"美人見え"を叶えてくれます♪ 乾燥などの肌トラブルはスキンケアで対策を!

理想のポイント② 鎖骨がくっきりと浮き出ている

鎖骨がくっきり浮き出ているデコルテは、色っぽく女性らしい印象を引き出してくれます。老廃物が溜まりやすいパーツなので、軽くほぐしてからマッサージなどのケアをすると、すっきりとして効果的です。

スキンケアからマッサージまで。デコルテケアの方法

デコルテ美人をつくるためには、毎日コツコツとケアすることが大事です。プロが教えるデコルテケアのポイントはこの4つ。

デコルテケア① 顏を洗う時と同様にやさしく洗う

デコルテの皮ふは薄くのびやすいため、洗う際は力加減に気をつけましょう。腕などを洗う時と同じ力加減で洗ってしまうと、皮ふを傷つけてくすみや肌トラブルを招いてしまいます。顏を洗う時と同様に、たっぷりの泡を転がすようにしてやさしく汚れを落としましょう。

デコルテケア② いつもの化粧水・乳液でスキンケアする

いつも行っている顔のスキンケアの後に、コットンや手に残った化粧水や乳液を使ってデコルテまでケアしましょう。鎖骨からフェイスラインに向かって、下から上に引き上げるように手をすべらせてマッサージするようにスキンケアをなじませると血行も促進されるのでおすすめです。

デコルテケア③ うっかり日焼けから守る

デコルテは紫外線が当たりやすいパーツなので、日焼け止めは必須です。手のひらに日焼け止めを取り、塗り残しがないように手のひら全体を使ってあご下〜胸元までしっかりと塗りましょう。この時、右側の首〜胸元は左手で、左側の首〜胸元は右手を使うと、塗りやすくムラになるのを防げます。

美白してキレイを守る! 
エリクシール ホワイト デーケアレボリューション T(医薬部外品) <SPF30・PA++++>

乳液、化粧下地、プロテクターの3つの機能が1本になった朝用乳液。美白有効成分「m-トラネキサム酸」 がメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。朝、顔のスキンケアをする際に、デコルテまでなじませてうっかり日焼けを防ぎましょう。

汗をかきやすい肌にも! 
アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク a <SPF50+・PA++++>

顔の2倍以上も汗をかく首元。さらに日中の紫外線をダイレクトに浴びてしまうデコルテ周りにおすすめの日焼け止め。こすれに強く、汗や水に触れると紫外線ブロック膜が強くなるアクアブースター技術搭載でウォータープルーフタイプだから、屋外にいる時間が長い日やレジャーシーンなどにもぴったりです。

デコルテケア④ クリームを使ってマッサージをする

透明感があり、すっきりとしたデコルテにするには、マッサージで血行をよくすることが大切です。デコルテ専用美容液やクリームを使ってマッサージをすれば、ツヤ感もUP!

<デコルテマッサージのやり方>

1. 美容液またはクリームを使って、手のひらで大きく包み込むようにして胸元全体にのばす
2. 胸元の中央から腕のつけ根に向かって、らせんを描きながらマッサージするようになじませる
3. 首の中央から外側に向かって円を描くようになじませる
4. 両手で首をやさしく数回押し上げる

POINT 脈拍に合わせてゆっくりとしたテンポで!

精神的なリラクゼーション効果を与え、自立神経の副交感神経が働くことで血流をよくすることができるため、脈拍と同じゆっくりとしたテンポで行うことをおすすめします。

つるっとなめらかなデコルテへ♪ 
リバイタル ネックゾーン エッセンス (医薬部外品)

うるおいを与えてキメを整え、ハリを引き出す首・デコルテ周りの薬用美容液。使うたびざらつき感を取り除き、すべすべとした肌に導きます。薬用成分が紫外線や乾燥などによる肌荒れを防ぐ効果も♪

メイクできらめきをプラス♪デコルテメイクにおすすめのコスメ

パーティーシーンなど、華やかな印象に仕上げたい時は、スキンケアやマッサージといったケアにプラスして、デコルテメイクをするのもおすすめです。ラメをデコルテにのせれば、たちまち光を集めて色っぽいデコルテが完成します♪

デコルテのメイクに♪
SHISEIDO メーキャップ オーラデュウ プリズム

目元や唇だけでなく、身体にも使えるマルチカラーアイテム。指やブラシでデコルテ全体に塗布することで、光反射パウダーが光を拡散させ、デコルテ周りを明るくツヤやかな印象に仕上げます。結婚式などのパーティシーンにも◎!

明るく透明感があって、ツヤやかなデコルテは、顔を明るくし"美人魅せ"してくれるんです♪ 今すぐケアを始めて、理想的なデコルテを手に入れましょう!

*美白とは メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。
*SPFはUV-Bを防ぐ効果、PAはUV-Aを防ぐ効果の度合を表しています。

photo:shutterstock
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム
この記事が気に入ったら
シェアしよう
  • FBシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
木村 尚貴

木村 尚貴

資生堂ビューティートップスペシャリスト

高度な美容技術と豊富な知識を保有する美容のスペシャリスト。優れた美的感覚を生かし、イベントやビューティー講座で「スキンケア・メイクアップHOW TO」をわかりやすく発信。社内ビューティーコンサルタントのトレーニング講師も務めるなど、多岐にわたり活躍。
https://corp.shiseido.com/sbs/members/naoki_kimura.html

この記事を読んでいる人は これも読んでいます

話題のキーワード

    ホーム > ワタシプラストップ > 美容の情報 > レフ板効果で美人魅せ!ツヤツヤな理想のデコルテをつくるケア方法